電話番号を押すと、お電話が繋がります

タクシーはアプリでもご注文いただけます

つばめのあんしん介護タクシー

つばめの「あんしん介護タクシー」は介護保険適用者や障害者総合支援法認定者の方はもちろん、一般の方(認定を受けられていない方)でもお気軽にご利用いただける、介護・移送サービスです。

「自宅や病院内の介助をしてほしい」「車いすなので外出する時に手伝って欲しい」などのほか、食事、入浴、排泄、着替えなどの身体介護や、薬局での薬の引き取り代行、買い物の代行、炊事、掃除などの生活援助サービスを行っております。
是非あんしん介護タクシーをご利用ください。

車両の紹介 あんしん介護タクシー

国土交通省が推進する”誰にでも使いやすいタクシー”「ユニバーサルデザインタクシー」は、車椅子に座ったままご乗車いただける車両です。車椅子ご利用時は車椅子1名・座席1名の定員2名、通常は定員4名のタクシーとして運行をしています。

ストレッチャー対応
患者搬送資格及び介護職員初任者研修資格を持ったドライバーとアシスタントの二人体制で、ベッドからベッドまで安全搬送します。上下可動式ストレッチャーは静かで楽々。また、吸引器等の応急手当品も車内に常備しています。

車いす対応車
イスに乗ったまま、どこにでも行くことができます。患者搬送と介護職員初任者研修の資格を持ったドライバー(1人体制)がすべてをサポートします。もちろん、万一の場合に備え、応急用品を設置しています。

介護保険適用者の方 あんしん介護タクシー

公団住宅11階の居宅内からA病院の受付までの介助が必要なM/Kさんの場合(要介護2)

料金の算定方法

■メーター料金+お迎え料金+ケアサポート料金(200円)が1,850円未満の場合
ご利用料金:タクシー料金850円+介護保険負担分110円*=960円
合計料金は960円

■メーター料金+お迎え料金+ケアサポート料金(200円)が1,850円を超える場合
(例:2,500円の場合)
タクシー料金:2,500円(迎車+メーター)-1,000円(介護保険相当額)=1,500円
ご利用料金:タクシー料金1,500円+介護保険負担分110円*=1,610円
合計料金は1,610円

認定を受けられていない方のサービス お出かけサポート

ケアドライバーがお出かけをサポートいたします。
ちょっとしたお買い物からお食事会やご旅行、ご家族そろってのイベントまで、「こんなお出かけがしたい!」というご希望がございましたらお気軽にご相談ください。
内容やお身体の状態に応じて最適なサービスをご提案いたします。(予約状況等によってはお受けできかねる場合もございますので、早めのご予約をお願いします。)

料金

介護の必要はないけど、車の乗り降りがちょっと不安…という場合等にご利用ください。

料金:(お迎え料金 + メーター料金) + ケアサポート料金(200円) + ちょっと介助(310円)

ちょっとしたお買い物やお出かけ、受診時の付添・待機、透析前の準備などをにご利用ください。ケアドライバーがご自宅内よりお車まで付添い、必要に応じて介助させて頂きます。

料金:(お迎え料金 + メーター料金) + ケアサポート料金(200円) + 身体介護(1,250円/30分間※) 
※30分以降は15分毎に630円加算

遠方へのお出かけや受診時など、家を出てから帰宅するまでケアドライバーが付添い、必要時に介助させていただきます。料金は30分ごとの貸切となります。

 ~60分4,430円
61~90分6,640円
91~120分8,850円
121~150分11,060円
151~180分13,270円
181~210分15,480円
211~240分17,690円
241~270分19,900円

※往復のタクシー料金が表の値段を超える場合は、往復のタクシー料金(+お迎え料金+ケア
サポート料金)をご請求させていただきます。

障害者総合支援法に認定されている方

当社では、障害のある方自身が希望するサービスとそれを提供する事業者や施設を選び、契約によりサービスを利用する、障害者総合支援法に対応した様々なサービスを提供しております。
詳しくはお問い合わせ下さい。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護 定期巡回&随時対応による24時間サービス

定期巡回&随時対応による24時間サービスです。より必要とされる時にヘルパーがお手伝いに伺い、ご本人様及び介護者様の負担を軽減いたします。