電話番号を押すと、お電話が繋がります

タクシーはアプリでもご注文いただけます

シニアのお困りごと

Contents

  1. つばめあんしんCLUB
  2. 24時間かけつけ介護
  3. 新・まもるくん
  4. 定期巡回・随時対応 訪問介護 看護
  5. みつけたくん

つばめあんしんCLUB 高齢者割引サービス

つばめタクシーをご利用の際、ご本人がお持ちのあんしんCLUBカードを提示していただいたご利用に限り、タクシー運賃を1割引させていただきます。現金を出すことなしにお支払いが可能です。
近距離でも小銭を出す煩わしさが無いので、お気軽にご利用いただけます。
年会費・入会金も無料で10万円までの紛失・盗難保険付きです。

一つの口座から複数のカードを作ることが可能ですので、ご夫婦でのご利用にも便利です。ご利用額については、ご利用の度に利用明細書(レシート)をお渡しするほか、カードごとに請求明細を発行いたします。

写真入りでご本人以外は利用できませんので、万一紛失した場合でも安心です。

Q&A

「もしカードを無くしてしまったときは?」

年会費無料で10万円までの紛失・盗難保険がついているので安心です。万一紛失された時は、お電話1本で使用停止が可能です。

「カードで払った金額の精算は?」

1か月分のご利用金額をまとめて請求書をご送付いたします。ご指定の銀行・郵便局口座から、口座振替にて一括精算させていただきます。

そのほかの割引サービス 高齢者割引サービス

運転経歴証明書

敬老パス割引は、敬老パスにチャージされた電子マネーの残高で全額精算できる場合のみ適用されます。タクシー車内の決済機器からはチャージすることが出来ませんので、コンビニエンスストア、市バスの車内、地下鉄駅の券売機等で予めチャージしてからのご利用をお願いします。

以下のような場合には敬老パス割引は適用されません 
× 敬老パスの電子マネーと現金等を併用してお支払いの場合 
× 敬老パスや敬老手帳のご提示のみで、現金等でお支払いの場合

24時間かけつけ介護 夜間対応型訪問介護

夜中、階段や段差につまづいて転倒したら
ベッドからずり落ちたら
トイレ介助、排泄に困ったら
脱水が心配

かけつけ介護の見守り機器

ケアコール端末

  • 赤丸の「緊急」ボタンを押すとオペレーションセンターへ繋がります。
  • 仕組みは病院等にある「ナースコール」と同様、ハンズフリーで会話する事ができます。
  • 家の電話回線に接続して使用します。 設置場所は、電話の横に平置き・壁かけ等。
  • 誰かに話を聞いてほしい時も、「相談」ボタンを押せばオペレーターと話せます。

ペンダント

  • 赤丸の部分を押すとオペレーションセンターへ繋がり、ケアコール端末本体のハンズフリーで会話する事ができます。
  • 首に掛けたり、吊るして置いたりと色々な使い方が出来ます。
  • 屋内専用です。屋外では使えません。
  • 縦 7cm×横 4cm×厚み 1.5cmです。

みまもり携帯

  • 電話回線が無い、インターネットご利用等の事由により上記ケアコール端末が使用できない場合は、この機器をご使用頂きます。
  • ボタンを押すと持たずに会話出来ます。
  • 本体下側にストラップを通す穴があります。
  • 縦 7.5cm×横 4.8cm×厚み 1.5cmです。

名古屋市内ならどこでもかけつけます

新・まもるくん 携帯端末型 高齢者向け・緊急通報サービス

みまもり携帯

携帯端末の緊急ブザースイッチのボタンを押すことで、ご自宅からでも外出先でも、いつでも緊急通報を発報。
GPSの位置情報で、一番近い警備車両が急行します。歩数計機能付きなので、外出のお供にも最適です。

新・まもるくんのメリット

かけつけ料金無料(月1回まで)

警備員のかけつけは月1回まで無料です。
2回目以降は1回につき1,500円いただきます。
※タクシーにご乗車された場合は、通常の迎車料金とタクシー代を別途いただきます。
※対応時間が20分を超えた場合は超過料金がかかります。

外出先からの通報にも対応

GPSの位置情報で、外出先(名古屋市内・岐阜市)の通報にも対応します。(電波が圏外の場所では通報できません)
※ 折返し通話でも確認しますが、施設内や地下街等からの通報の際、到着後20分以上探して出会えない場合は下がらせていただきます。

健康相談サービス

看護師や介護福祉士等の資格を持つ専門カウンセラーが無料相談に対応します。

緊急地震速報対応

エリアメールを通じて気象庁が配信する緊急地震速報に対応しています。通信料は無料です。

加入電話回線・配線工事不要

携帯電話回線を使用しますので、加入電話回線や配線工事は不要です。身近な場所に充電用の電源のみご用意下さい。

定期巡回・随時対応 訪問介護 看護

昼間の決まった時間にしかヘルパーのいない日中滞在型ではなく、 定期巡回&随時対応による24時間サービスなので、より必要とされる時にヘルパーがお手伝いでき、ご本人及び介護者の方の介護負担を軽減します。

こんな方に

  • ご本人、介護者の心身の負担が限界、または限界に近い
  • 独居で自立度が低下し、介護施設入所をご検討中の方
  • 現在入院中で、退院後の在宅生活において介護、看護、医療サービス等が一体的に必要な方
介護度区分限度額
(単位)
介護のみ介護・看護
単位1割負担額 *単位1割負担額 *
116,6925,6586,252円8,5939,496円
219,61610,10011,161円13,03514,404円
326,93116,76918,530円19,70421,773円
430,80621,21223,440円24,14726,683円
536,06525,65428,348円29,38932,475円

※総合マネジメント体制強化加算:1,000単位/月(区分支給限度基準額外)
※1 定期巡回・随時対応型訪問介護看護は包括報酬です。身体状況の変化により、訪問回数や時間の変更、中止、追加があっても料金は変わりません。
※2 デイサービス、デイケア、ショートステイをご利用された場合は、基準となる料金から減額されます。
※3 定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用すると、介護保険での訪問介護、訪問看護(医療保険では可)、夜間対応型訪問介護のサービス利用ができなくなります。なお、通院等乗降介助はご利用可能です。
*介護保険1割負担の場合の料金を表示しています。ご利用者様の自己負担割合により負担額が変わります
事業者番号(地域密着型サービス) 2391300130

みつけたくん 俳諧高齢者や迷子のお子様の探索保護

俳諧高齢者や迷子のお子様の探索保護をお手伝いします。

GPS端末を身に付けることにより、家族からの依頼があった場合、指令センターにて居場所を確認し、警備車両が急行して保護いたします。

探索・保護と移送の両方ができるのは、タクシー会社であり、警備会社でもあるつばめグループならでは。また、居場所を確認したい時など、位置情報の提供のみも承ります。

みつけたくん4大メリット

素早い探索

システムがない頃は捜索に時間がかかり、平均8時間を要していました。つばめタクシーグループでは、コンピュータ探索を実現。1/8もの時間が短縮され、1時間以内の捜索が可能になりました。

適切な処置

かけつけるドライバーは、すべて警備員と市民救急員の資格を持っています。車両には救急セットや毛布も搭載しており、万一の場合でも適切な処置が可能です。

2台だから安心

つばめタクシーグループは、原則として複数配車体制をとっています。万一の場合に、どんな状況にも応じることができるよう、2台で検索された場所へ駆けつけます。また、ご依頼があればご家族を乗せて現場に急行いたします。

GPSを採用

専用GPS端末を身につけていただくことにより、屋外であれば、ほぼピンポイントで位置を検索することができるようになりました。 また、タクシーにはGPSカーナビを搭載。指令センターから送られた利用者の位置データが即座に表示され、現地へ急行します。

専用端末機仕様

寸法52×52×15mm
質量約33g
連続待ち受け時間約30日間
月額(税込)5,199円
入会金(税込)11,000円
  • かけつけ料金は、別途2,750円/30分(税込) かかりますが、ご家族の方がタクシーにご乗車いただいて探索した場合は、かけつけ料金は不要となります。
  • 会費には機器(端末・充電器・バッテリー)レンタル料が含まれます。
  • 傷害保険に加入される場合は別途¥1,090/月(税抜※)かかります。
  • 紛失・破損等の場合は弁済金をいただきます。
  • ※消費税は別途となります。

俳諧探索システム行政委託のご案内

みつけたくん名古屋

つばめグループは名古屋市の「はいかい高齢者捜索システム事業」登録事業者(オペレーター有)となっています。徘徊のおそれがある認知症の方が名古屋市内にお住まいの場合に、探索システム利用のための初期費用及び月額利用料について、名古屋市の助成が受けられます。ご利用を希望される方は、認知症の方がお住まいの地域の「いきいき支援センター」にご相談下さい。

名古屋市はいかい高齢者捜索システム事業(外部リンク)

その他の行政委託

以下の自治体より、位置情報探索事業等の業務委託を受けています。徘徊でお困りの方は是非、各自治体にご相談下さい。

 一宮市 / 稲沢市 / あま市 / 豊明市 / 扶桑町 / 愛西市 / 知多市